惑星パライソの世界

ハリ星系経済圏と通貨
 旧銀河七帝国の崩壊後、人類の経済圏もまた未曾有の混乱に陥り、一時は物々交換のレベルまで経済文化レベルが後退していたが、徐々に旧銀河七帝国時代の遺産を流用した金融システムが浸透し、いくつかのローカルルールによる差異はあるものの概ね似たような通貨ベースの経済管理システムが構築されている。
 惑星パライソはその中でもマッチと呼ばれる通貨を基軸単位としたハリ星系経済圏に属している。
 ハリ星系経済圏の基軸通貨であるマッチは短い棒状の硬貨であり、旧銀河七帝国時代に大量に製造されたIDチップが硬貨として流通している。通貨単位はそのままマッチ(match)を用い、標準的社会で庶民一日分の生活費が10マッチで賄える程度の価値に相当し、1,10,50,100マッチ硬貨が流通している。高額取引時は銀河ライブラリーを間借りした星間バンクを仲介して行われるが、惑星パライソではそんなご立派なものはさっぱり利用されておらず、常にニコニコ現金決済なのである。つまり、ちょっとばかし田舎っぽい惑星なのだ。
 補助単位はウィード(weird)で70ウィード=1マッチと規定されているが、リング形状の10ウィード硬貨のみが一般流通しており、これが事実上の最小単位である。これはウィードリングとも呼ばれる。
 通貨単位マッチの由来については諸説あるが、棒状の形からマッチと呼ばれたという説と、古語で価格を尋ねるときに「ハウマッチ?」と聞いたことからきているという説が有力である。また、現在の経済システムに至る途中、実際にマッチ棒が通貨として使われた時代の名残りであるという説もある。
 尚、支払いのときにマッチをリングに通して支払おうとするのは非常にダサいこととされており、ハリ星系経済圏外からの旅行者はうっかりそんなことをしてしまわないよう注意しなければならない。